|
Mizukiの 混ぜて焼くだけ。はじめてでも失敗しない ホットケーキミックスのお菓子 CAKES & COOKIES (レタスクラブムック)
新品価格 ¥ 1,155
中古価格 ¥ 880 残り7個
発売元:KADOKAWA 発売日:2020-01-16
|
|
パリ在住の料理人が教える もらって嬉しいチョコレートレシピ
新品価格 ¥ 1,430
中古価格 ¥ 1,130 残り4個
発売元:KADOKAWA 発売日:2019-11-28
|
|
パリ在住の料理人が教える 作りおきできるフランスのお惣菜
新品価格 ¥ 1,430
中古価格 ¥ 2,099
発売元:KADOKAWA 発売日:2019-04-25
|
|
イギリスのお菓子とごちそう アガサ・クリスティーの食卓
新品価格 ¥ 1,980
中古価格 ¥ 1,234 (定価の37%引き)
発売元:二見書房 発売日:2019-04-01
|
|
世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ
新品価格 ¥ 1,430
中古価格 ¥ 1,073
発売元:KADOKAWA 発売日:2019-03-06
|
|
ミラクルハッピー はじめてのお料理レシピDX
新品価格 ¥ 990
中古価格 ¥ 1,519
発売元:西東社 発売日:2018-11-12
|
|
パリ在住の料理人が教える 一生ものの定番スイーツレシピ
新品価格 ¥ 1,430
中古価格 ¥ 940 (定価の34%引き)
発売元:KADOKAWA 発売日:2018-08-30
|
|
ひとりでできる 子どもキッチン (講談社のお料理BOOK)
新品価格 ¥ 1,540
中古価格 ¥ 2,143
発売元:講談社 発売日:2018-06-22
|
|
パリ在住の料理人が教える フライパンでできる本格フレンチレシピ
新品価格 ¥ 1,430
中古価格 ¥ 990
発売元:KADOKAWA 発売日:2017-12-07
|
|
鉱物のお菓子 琥珀糖と洋菓子と鉱物ドリンクのレシピ
新品価格 ¥ 1,870
中古価格 ¥ 1,297
発売元:玄光社 発売日:2017-10-30
|
|
パリ在住の料理人が教える 誰でも失敗なくできる スイーツレシピ
新品価格 ¥ 1,430
中古価格 ¥ 1,023
発売元:KADOKAWA 発売日:2017-07-20
|
|
決定版! 何度も作りたくなる お菓子の基本 (講談社のお料理BOOK)
新品価格 ¥ 1,760
中古価格 ¥ 638
発売元:講談社 発売日:2017-07-13
|
|
ぼくのおやつ ~おうちにあるもので作れるパンとお菓子56レシピ~
新品価格 ¥ 1,019
中古価格 ¥ 42
発売元:ワニブックス 発売日:2014-04-12
初心者でも簡単 評価: 
ぼくさんがtwitterでレシピを公開されているときからファンでした。
このたび書籍化するということで即購入を決定。
今まで公開してきたものを分類でまとめて、さらに見やすく編集されていました。
ぼくさんレシピの魅力は少ない材料と身近にある道具で簡単に作れる所です。
物によってはお子さんでも作れます。
一緒に道具から作るのも楽しいかも。
メインにひと手間加えるだけでできるアレンジも紹介されているので、いろいろ試せるので飽きないです。
がっつり食べたい!という人には物足りないかもしれませんが、すぐできたてを食べたい!という人や、お菓子や軽食を作りたいけど何の本を買えばいいの?と悩む人には是非お勧めします可愛いイラストで説明してくれて堅苦しくないので気楽に作れて楽しいです^^この本の2巻目が出てくれないかなぁとそっと期待しています。
|
|
10歳からのお菓子づくり ステップアップレシピ
新品価格 ¥ 1,320
中古価格 ¥ 467
発売元:日東書院本社 発売日:2013-02-15
|
|
家庭で作れるロシア料理 ダーチャの菜園の恵みがいっぱい!
新品価格 ¥ 1,760
中古価格 ¥ 1,237
発売元:河出書房新社 発売日:2006-07-06
ロシア料理にチャレンジ! 評価: 
家族がロシア人なので、実際にときどきロシア料理を作っている。
レシピはいつも英語で探すしかなく、大抵は写真など付いていないので、完成したものがどのような料理なのかは想像するしかなかった。
この本を偶然見つけてパラパラとめくってみると、いつも作っているビーツなどでカラフルなロシア料理の写真と、夫が好物だというので作ってみたいと思いながら、どういうものなのかわからなかった料理の写真が出てきて思わず嬉しくなった。
美味しいよ〜 評価: 
最初は図書館で借りたのでですが、気になるレシピがいくつもあり何度も借りてたけど、結局購入するハメに(笑)定番のボルシチやピロシキはもちろん、ロールキャベツにミートボールばど洋食の原点といわれるだけあって、日本人好みのレシピが豊富です。
エッセイも楽しめます。
材料も「家庭で作れる」と書かれてるだけあって、入手しやすいので色々とチャレンジしたいです。
|
|
お菓子作りのなぜ?がわかる本
新品価格 ¥ 1,760
中古価格 ¥ 583
発売元:文化出版局 発売日:2001-09-01
厨房で使っています。 評価: 
カフェレスの厨房にいるので、ケーキを作ることも多いのですが、とても役に立っています。
もちろん、パティシエを目指している方なんかには「コルドンブルー」などのほうがよいでしょうが、普通に美味しいものを作ればよいのであれば、この本がお勧めです。
シュクレなんかは、タルト型の大きさに合わせて何枚も伸ばして冷凍しておけば、良い果物が手に入った時にはすぐにタルトが作れますし、クレームパティシエールの作り方は、この本のレシピが一番楽です。
失敗しない! 評価: 
いろんなレシピでシュークリームを4度も作り続けましたが、皮は膨らまず、クリームは糊のようになってしまいました。でも、この本のとおりに作ったら、皮は見事に膨らみ、クリームもトロトロで、まるでお店で売られているシュークリームのように出来上りました。とくに、クリームの作り方は他のレシピとは全く違い、はじめは驚きましたが、本当においしくできますよ!混ぜ具合の目安など、写真付きで本当に分かりやすく、とても助かりました。
|
PART_SPRAY_LINK
ホーム:美味しーく Version:PART_PAGE_VERSION
|
|