| 
 
バスクのおいしいバルレシピ ~おうちで簡単に作れる料理とデザート~
 
新品価格 ¥ 1,760
 
発売元:マイナビ出版  発売日:2020-04-30
  
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
Mizukiの 混ぜて焼くだけ。はじめてでも失敗しない ホットケーキミックスのお菓子 CAKES & COOKIES (レタスクラブムック)
 
新品価格 ¥ 1,155
中古価格 ¥ 880 残り6個
 
発売元:KADOKAWA  発売日:2020-01-16
  
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
 
新品価格 ¥ 1,980
中古価格 ¥ 1,503
 
発売元:日経BP  発売日:2019-01-11
  
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
パリ在住の料理人が教える 一生ものの定番スイーツレシピ
 
新品価格 ¥ 1,430
中古価格 ¥ 740 (定価の48%引き)
 
発売元:KADOKAWA  発売日:2018-08-30
  
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!
 
新品価格 ¥ 1,320
中古価格 ¥ 1,052 (定価の20%引き)
 
発売元:文響社  発売日:2018-04-27
  
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
プチガトー・レシピ -パティスリー35店の生菓子の技術とアイデア-
 
新品価格 ¥ 2,750
中古価格 ¥ 2,412
 
発売元:柴田書店  発売日:2017-08-10
  
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
パリ在住の料理人が教える 誰でも失敗なくできる スイーツレシピ
 
新品価格 ¥ 1,430
中古価格 ¥ 971
 
発売元:KADOKAWA  発売日:2017-07-20
  
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
「オーボン ヴュータン」河田勝彦のおいしい理由。お菓子のきほん、完全レシピ (一流シェフのお料理レッスン)
 
新品価格 ¥ 1,760
中古価格 ¥ 1,180
 
発売元:世界文化社  発売日:2016-02-11
  
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
小林カツ代の楽々ケーキづくり (常識を変えた新テクニック)
 
新品価格 ¥ 1,760
中古価格 ¥ 2,638 残り8個
 
発売元:復刊ドットコム  発売日:2015-01-17
  
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
あの人が愛した、とっておきのスイーツレシピ
 
新品価格 ¥ 1,540
中古価格 ¥ 452
 
発売元:大和書房  発売日:2012-09-24
  
 
 
写真がきれい!わかりやすい! 評価:   
番組のファンです。 
サイトにもレシピはあるし…と思いながら書店で見てみましたが、とってもとっても写真がキレイでやっぱり買ってしまいました。 
よく見ると作り方の写真も違うんですね。 
レシピ自体もわかりやすくなっている気がします。 
番組では、「あの人」のレシピにちかいレシピの再現にこだわっていますが、本では+αのレシピもあって、イチゴショート→マンゴーのショートあいすくりん→バニラアイスみたいに現代風の味も紹介してくれています。 
お気に入りのアノ回をいれて欲しかった!とかあ、コレが入っているの?みたい気持ちはありますが、たぶんすべての希望が叶うのは難しいんでしょうね。 
 
 
待ちに待った出版レシピでしたが… 評価:   
NHKでの放送が始まり毎回楽しみに見ていて、レシピ本がでたら…と思っていました。 
ところが、今までの放送分のレシピで本に載っていないレシピが!そのレシピは、スヌーピーのチョコチップクッキー。 
レギュラー番組化して一番最初に放送されたレシピなのに。 
ちゃんとウェブサイトの方にはレシピ掲載がされています。 
何故、抜けたのかとてもふに落ちないです。 
他は、放送したスイーツのレシピ+αのレシピが載っていました。 
番組のファン故に気持ち的に厳しく評価しました。 
  
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
おいしい!生地―スポンジ、パウンド、シフォン…焼きっぱなしで極上に
 
新品価格 ¥ 1,650
中古価格 ¥ 798
 
発売元:文化出版局  発売日:2004-04-01
  
 
 
手間を惜しまない、コダワリ派のあなたへ。 評価:   
例えば定番の「いちごのショートケーキ」。 
グラニュー糖が100g+水あめ5g。 
この「水あめ5g」、これが著者の提案する「しっとりとした口当たり」にする為のコダワリだそう。 
無塩バターは23g、牛乳は36g。 
この1g単位のレシピに、どこまでの試行錯誤と根拠があるのだろう?…と思いながらも、おいしいと評判の小嶋ルミさんの本、期待に胸を躍らせながら正確に計って作ってみました。 
 
 
 
間違いない。 評価:   
私が初めて買った小嶋さんの本です。 
生地の混ぜ方・混ぜる回数・混ぜる時間・生地の温度gで記された計量全てが新鮮で最初からじっくり読みました。 
こんなに丁寧に書かれてる本は私の持ってる中では初めてです。 
私にとって細かく記されてるからこそ失敗もなく本当にありがたいです。 
今までフルーツケーキ・紅茶のサブレ・シュプリッツ・バニラシフォン新生姜の甘煮を作りました。 
 
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
お菓子作りのなぜ?がわかる本
 
新品価格 ¥ 1,760
中古価格 ¥ 583
 
発売元:文化出版局  発売日:2001-09-01
  
 
 
厨房で使っています。 評価:   
カフェレスの厨房にいるので、ケーキを作ることも多いのですが、とても役に立っています。 
もちろん、パティシエを目指している方なんかには「コルドンブルー」などのほうがよいでしょうが、普通に美味しいものを作ればよいのであれば、この本がお勧めです。 
シュクレなんかは、タルト型の大きさに合わせて何枚も伸ばして冷凍しておけば、良い果物が手に入った時にはすぐにタルトが作れますし、クレームパティシエールの作り方は、この本のレシピが一番楽です。 
 
 
 
失敗しない! 評価:   
いろんなレシピでシュークリームを4度も作り続けましたが、皮は膨らまず、クリームは糊のようになってしまいました。でも、この本のとおりに作ったら、皮は見事に膨らみ、クリームもトロトロで、まるでお店で売られているシュークリームのように出来上りました。とくに、クリームの作り方は他のレシピとは全く違い、はじめは驚きましたが、本当においしくできますよ!混ぜ具合の目安など、写真付きで本当に分かりやすく、とても助かりました。  
 
 
 | 
 
 
 
 
 
 
PART_SPRAY_LINK
 
 
ホーム:美味しーく Version:PART_PAGE_VERSION
 | 
 |