| 
 
いそあそび(3) (アフタヌーンKC)
 
新品価格 ¥ 693
中古価格 ¥ 428
 
発売元:講談社  発売日:2019-06-07
  
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
講談社版 2019お料理家計簿 (講談社 MOOK)
 
新品価格 ¥ 990
中古価格 ¥ 642 残り7個
 
発売元:講談社  発売日:2018-10-17
  
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
いそあそび(2) (アフタヌーンKC)
 
新品価格 ¥ 693
中古価格 ¥ 171
 
発売元:講談社  発売日:2018-10-05
  
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
はじめてでもおいしく作れる フライパン煮物
 
新品価格 ¥ 1,320
中古価格 ¥ 541
 
発売元:家の光協会  発売日:2018-09-15
  
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
いそあそび(1) (アフタヌーンKC)
 
新品価格 ¥ 637
中古価格 ¥ 60
 
発売元:講談社  発売日:2018-04-06
  
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
「おいしさ」の科学 素材の秘密・味わいを生み出す技術 (ブルーバックス)
 
新品価格 ¥ 1,100
中古価格 ¥ 848
 
発売元:講談社  発売日:2018-03-15
  
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
基本からよくわかる おいしい豆料理手帖
 
新品価格 ¥ 1,430
中古価格 ¥ 731
 
発売元:家の光協会  発売日:2016-10-06
  
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
おかず、おつまみ、おもてなしに すぐ使える 絶品マリネ
 
新品価格 ¥ 1,320
中古価格 ¥ 452
 
発売元:家の光協会  発売日:2013-07-08
  
 
 
今年の夏にとても重宝した1冊です。鉄板レシピ本決定! 評価:   
今年の夏にとても重宝した1冊です。 
鉄板レシピ本決定です!野菜を美味しくたくさん頂きたいけれど、サラダだけだとバリエーションに限界を感じ、また作り置きが出来たり、お持たせ出来る野菜レシピを知りたい、、と思って書店でアイディアを探していた時に出会った1冊です。 
表紙にあったタイトルと写真の美しさ、中を開いてみて、調理工程の分かりやすさ、食材の準備のしすさにひかれて購入しました。 
どのレシピも「どんな味になるのだろう??」と想像力が掻き立てられ、実際に作ってみると「美味しい!」という驚きで出会えます。 
食材や調味料は近くのスーパーで手に入れやすいものばかりですが、それでいてきちんと手に込んでいる味になります。 
 
 
かなりいいです 評価:   
料理本が好きです。 
しかし一冊の中で作ってみようというメニューは意外と少ないものです。 
ところが、こちらの本はマリネということで(どれにもオリーブオイル?)の感はあるものの、野菜たっぷり、副菜、常備菜、お弁当のおかずに使えます。 
かぶのタラコマリネ、焼き野菜のマリネ、豆のマリネとベーシックなものから、おつまみにもなりそうな砂肝のマリネまで。 
いま例にあげたものは実際作ってみて家族に好評でした。 
できればマリネの展開料理などあったら嬉しかったなあ。 
乾燥豆のマリネは、乾燥で200gもあったレシピなので、おいしいとは食べるのがちょっと大変でした(笑)  
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
3ステップでかんたん 体の中からきれいになる豆料理
 
新品価格 ¥ 9,400
中古価格 ¥ 569 残り7個
 
発売元:家の光協会  発売日:2012-09-27
  
 
 
これから活用します 評価:   
豆を煮ることは苦でもないのですが、それ以上の手間が少し取りつきにくいレシピが多いと感じました。 
庄司いずみさんにしてはかんたん度が低いと思います。 
むずかしくないけれど面倒かも。 
  
 
 
著者について  
      女性誌を中心にフリーライターとして活躍後、出産をきっかけに野菜だけでおいしいごはん作りを実践。 
そのレシピを自身のブログ『vege dining 野菜のごはん』で公開すると、エキサイトブログで総合ランキング1位を獲得するほどのアクセスを記録。 
ブログで公開したレシピをまとめた著書『vege dining 野菜のごはん』(扶桑社)は5万部を突破。 
野菜だけでつくる、簡単でボリュームたっぷりの料理が人気。 
近著に『もどさずできる乾物料理』『今日からはじめる干し野菜』(ともに家の光協会)など。 
             
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
5つのスパイスだけで作れる! はじめてのインド家庭料理 (講談社のお料理BOOK)
 
新品価格 ¥ 1,650
中古価格 ¥ 1,191
 
発売元:講談社  発売日:2012-05-11
  
 
 
意外にも超簡単! 評価:   
このレシピは画期的ですよ! インド料理って大好きで家でも食べたいけれども、スパイスをいっぱい使わなきゃいけないから面倒で、結局お店に食べに行っちゃうんだぁとつぶやいたら、友達がこの本をすすめてくれて・・・。 
 このレシピは「スパイスを数種類しか使わない」から気楽に(ローコストでw)私でも作れるの♪カレーだけじゃなくて、お弁当にも使えるサブジやスナックが我が家では大活躍しています。 
 いい感じに簡単!楽しい!!美味しい!!!'ただ今はまり中です(^^)v  
 
 
内容説明  
  インド・スパイス料理教室としては日本最大規模の「キッチンスタジオペイズリー」を主宰する香取薫氏の決定版、インド料理入門書。 
インド料理といっても、カレーだけではありません。 
インド版お惣菜ともえいるサブジや、豆料理、サラダや飲み物、肉や魚料理などもりだくさんの内容です。 
しかも、たったの5つのスパイスで作れるのがウリ! 代表的な5つのスパイス(クミン・ターメリック・コリアンダー・チリパウダー・ガラムマサラ)を揃えるだけで作れる、教室でも人気の料理を厳選して紹介しています。 
     
 
 
内容(「BOOK」データベースより)  
  インドの家庭を50軒以上訪問して習い、20年間のインド料理教室で培ったコツとポイントをカバーしたインド家庭料理入門の決定版。 
     
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
土井善晴さんちの 名もないおかずの手帖 (講談社のお料理BOOK)
 
新品価格 ¥ 1,540
中古価格 ¥ 776
 
発売元:講談社  発売日:2010-03-09
  
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
村上祥子のかんたん豆料理
 
中古価格 ¥ 911 (定価の30%引き) 残り5個
 
発売元:家の光協会  発売日:2008-06-01
  
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
おくぞの流 超速豆料理 (講談社+α文庫)
 
新品価格 ¥ 9,115
中古価格 ¥ 1
 
発売元:講談社  発売日:2007-10-19
  
 
 
便秘解消 評価:   
娘がひどい便秘でした。 
母としてみるにみかね、食で改善できるよう努力しました。 
これまでいつも出来合い惣菜の豆買っていたのですが、味がイマイチ。 
この本を読み、自分で炊けるようになりました。 
ややかためが、娘のお気に入り。 
サラダにもいれ、毎日たべると、なんと便秘が治りました。 
顔のブツブツもなくなり、すっきり。 
おくぞの流は明快な書きっぷりですので、料理経験少なくてもお豆が炊けるようになりますよ。 
  
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
おくぞの流速い速い豆料理100点勝負! (講談社のお料理BOOK)
 
中古価格 ¥ 24
 
発売元:講談社  発売日:2003-12
  
 
 
豆料理にハマりました@専業主夫 評価:   
現在、専業主夫&育児パパです。 
もともと料理は趣味であり、しかも実家は豆農家(兼業)ですが、豆料理は敷居が高そうなイメージで作ったことはありませんでした。 
この本のおかげで手軽に楽しめるようになりました。 
今では乾物の豆が3〜4種類、常時ストックされています。 
茹でた豆をフリージングしておけば朝のお弁当作りに最適です。 
 
 
 
ヘルシー! 評価:   
豆は栄養価が高く、おいしくていいです!小さい子供も喜んで食べるレシピも多く、新しい発見も多いので結構お勧めですよ。 
  
 
 
まずまず 評価:   
水煮の大豆でなく、豆からゆでて作るのがこの本の基本のようです。 
水煮の大豆でパパッと作ってしまいたい私には不向きだったのかも。 
。 
豆は土鍋でゆでてバスタオルでくるんで2・3時間待つ。 
確かに簡単といえば簡単なのだけど。 
。 
手間はできれば省きたい。 
レシピ自体は簡単なものが多いです。 
 
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
しあわせ豆料理
 
中古価格 ¥ 450
 
発売元:家の光協会  発売日:2003-11-01
  
 
 
少し古い本ですが(現在2009年) 評価:   
内容は料理のレシピ本なので、古くなっていることは全くない。 
いろいろなバリエーションの料理が作れるのに、手に入りやすい材料が多い。 
毎日豆が食べれそう。 
豆好きの私にはたまらない。 
この本の良いところは・むつかしすぎないところ・おいしくできるところ・著者の語りが少ないところ豆の煮方の基本さえおさえれば、「豆料理は、分量はそれほど正確でなくても失敗は少ないので、あまり神経質になる必要はありません」と書いてある。 
 
 
 
豆料理を身近にしてくれる一冊 評価:   
商品タイトルには「大型本」と但し書きがついていますが、実際にはキッチンで開いてお料理するのにもそう邪魔にならないコンパクトで扱いやすい大きさのレシピ本です。 
内容ですが、本書は(1)インゲン豆の仲間(金時豆、うずら豆、白いんげん等々6種類)(2)大豆の仲間(黄・青・黒)(3)えんどう豆(青・赤)(4)あずき・ささげ(5)世界の豆(ガルバンゾ・レンティル)の豆グループ5章にわかれています。 
 
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
完全食 とびっきり納豆料理 (さわやかライフ)
 
中古価格 ¥ 152 残り6個
 
発売元:家の光協会  発売日:1990-10
  
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
産地発とっておきマメ料理 (さわやかライフ)
 
中古価格 ¥ 199 残り7個
 
発売元:家の光協会  発売日:1989-09
  
 
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
PART_SPRAY_LINK
 
 
ホーム:美味しーく Version:PART_PAGE_VERSION
 | 
 |